(有)木下庭園管理トップページへ
■ 庭で見かける虫図鑑 ■(羽のある虫)

※ 写真をクリックすると拡大写真がみられます。
画像
昆虫名
毒性
発生時期
食べ物/好きな木
アオドウガネ
アオドウガネ(成虫)

なし

6〜8月

葉っぱ
色々な葉っぱ

アオスジアゲハ
アオスジアゲハ(成虫)

なし

5〜9月

幼虫はクス、タブノキの葉を食す


アオバハゴロモ成虫
アオバハゴロモ(成虫)

なし

4〜10月

草木の汁
色々な木

アオバハゴロモ幼虫
アオバハゴロモ(幼虫)

なし

4〜10月

草木の汁
色々な木

アカスジキンカメムシ
アカスジキンカメムシ
(成虫)

なし

6〜8月

草木の汁
色々な木

アシブトチズモンアオシャク
アシブトチズモンアオシャク

なし

7月撮影

不明

アブラゼミ
アブラゼミ
(成虫)

なし

7〜9月

樹木の汁


オオカマキリ
オオカマキリ(成虫)

なし

7〜11月

小昆虫

オオミズアオ
オオミズアオ(成虫)

なし

4〜8月

成虫は口が退化し、飲んだり食べたりすることはない

オオハキリバチ
オオハキリバチ(成虫)

あり

7〜11月



※攻撃性は極めて少ないが針は持っているので注意。
クマバチ
クマバチ(成虫)

あり

4〜10月

花の蜜

※攻撃性は極めて少ない。
コガタスズメバチ
コガタスズメバチ(成虫)

あり

5〜11月

昆虫他
生垣、庭木に巣を作る
巣および巣のついた枝に触れない限り攻撃性は少ない。
万が一刺されたら、即刻病院へ行くことをお勧めします。
ゴマダラカミキリ
ゴマダラカミキリ(成虫)

なし

7〜9月

葉、枝(成虫)
幼虫は木の中で木質部を食べて成長、
成虫になると幹に円状の脱出穴を作って出てくる。
サンゴジュハムシ
サンゴジュハムシ(成虫)

なし

5〜9月

葉っぱ
サンゴジュ

チャバネアオカメムシ
チャバネアオカメムシ

なし

8月撮影

葉っぱ、枝、果実等

ツマグロオオヨコバイ
ツマグロオオヨコバイ(成虫)

なし

5〜10月

草木の汁
色々な木

ナミテントウ
ナミテントウ(成虫)

益虫

3〜11月

アブラムシを捕食
黒地に二つ星紋様もいる

ビロードサシガメ
ビロードサシガメ
(成虫)

なし

刺咬
4〜10月

小昆虫や多足類を食べる


ベニカミキリ
ベニカミキリ(成虫)

なし

4〜6月

竹類(幼虫)


虫図鑑へ戻る

トップメニューへ