
港南区 W邸 2012年間管理(毎月1回)
階段脇花壇は黄色をメインにした植栽。
毎月少しずつ、傷んだ苗や、1年草を植え替えています。

2011年2月施工
|
→
|

2011年9月施工
|
→
|

2012年3月施工
|
2月の植栽では、スカビオサ、ボロニア・ルーティア、スゥイートアリッサム等を追加。

スカビオサ(常緑多年草)
|

ボロニア・ルーティア(常緑低木)
|

スゥイート・アリッサム(1年草)
|

木立サイネリア(常緑多年草)
|

階段脇花壇 2012年3月 施工後
3月の植栽では、ヒメキンギョソウ、ワスレナグサ、イングリッシュデージー等を追加。

リナリア(1年草)
|

ワスレナグサ(1年草)
|

イングリッシュデージー(1年草)
|
駅に近い場所にクリニックがあるため、患者様はもとより、通行人の方々にも楽しんで頂けている様子で、
『ここを通るのが楽しみになりました。』、『この花の管理方法は?』、『同じものが欲しいので名前を教えて。』等々
声を掛けて頂ける事も多くなりました。
また、患者様からお問い合わせいただいても負担にならないように、毎月施工後に新規植込みのリストを作成。
どんどん新しい品種が作り出されるので、本業ながら、覚えるの結構大変なんです・・・年もあるし(汗)

草花管理 報告書

スロープ脇花壇 2012年 3月

コーナー花壇 2012年 3月
体調を崩されて、来院してきている患者様の気持ちが少しでも癒されることを願いつつ、
花植えとコミュニケーションを楽しんで、お仕事させて頂いております。
年間管理へ戻る
