2004年9月末の2日間、社員全員で浜名湖花博を訪問。 両日とも盆栽にはまっている者もいれば、食べ物に走る者(あたし?) おもいおもいに楽しむ中、今回はQちゃんの植物三昧の1日に密着! まずは、多肉ゾーンからスタート! |
![]() すっ すごい! この集合体はちょっと気持ち悪いかも・・・ |
||
![]() それぞれは可愛いらしいのに |
![]() カラーリーフ発見 写真!写真! |
|
![]() セリ”フラミンゴ” |
![]() ”キャッサバ”この根は猛毒らしいです。 |
|
![]() 世界三大庭園樹 ”チリマツ” |
![]() トゲトゲで痛そうな葉 |
|
ヨーロッパではシンボルツリーとして植えられているそうです。 これを剪定しなきゃいけないなんて状況になったら血だらけになりそう。 | ||
![]() |
||
これは”ジュラシックツリー”恐竜のいた1億5千年前から存在していたという木 野生には100本しか確認されていないという希少種。 植物界における今世紀最大の発見、世界はやっぱり広いなぁ とりあえず今回はこの辺でおいとまさせて頂きます。 |