No.086 アフター・メンテナンスで蘇る化粧コンクリート 〜戸塚区 H邸〜 2011/08 |
だいぶ古い話になりますが9年前の2002年に外構リフォーム工事をしたお宅です。 伸びすぎた樹木を剪定し、水垢やコケで汚れたコンクリート土間を元のように蘇らせたいというのが今回の課題。 我々造園屋にとっては作ったあとのメンテナンスも重要な仕事です。 |
10年前の施工前外観(2001撮影) |
→ |
今回メンテナンス前の状況(2011年撮影) |
9年前に行った工事の概要は、古いブロックにタイルを貼り、駐車場の一部をはつってレンガの植栽マスを作ったり、土間をカラーコンクリートで化粧したりしました。 右の写真はその工事から9年後に訪れた時の様子です。 |
(1)9年前の施工前 |
・ |
(2)9年前の施工中状況 |
・ |
(3)9年前の施工中状況 |
(1)駐車場の土間を一部をはつって (2)レンガの植栽マスを作ったり。 (3)門扉を取り替え、古いブロックにタイルを貼ってリフォームしたりしました。(9年前) |
施工中(9年前) |
→ |
施工後(9年前) |
既存土間の不陸(でこぼこ)を直してから目地材を貼り付け、ファンタジーマルチ工法で仕上げました。 マルチフロー工法については 弊社施工例などをご参照ください。 |
・・・そして9年の歳月が流れました。 |
(1)洗浄前 |
→ |
(2)一部洗浄テスト |
→ |
(3)洗浄作業 |
(1)長年の水垢や珪藻類(コケ)、植物のシブなどがこびりついています。 (2)試しに一部を水圧洗浄機で洗ってみました。コーティングの上に汚れが乗っているだけなので意外ときれいになります。 (3)とはいえこれだけの広さを洗浄するのは結構大変ですが、、、。 |
施工前(今年) |
→ |
洗浄後(今年) |
土間を洗浄し樹木を剪定したら9年前の明るさが戻ってきました。 |
(1) |
→ |
(2)コーティング |
→ |
(3)作業完了 |
(1)細かいヒビが生じている部分もありますが強度的に問題のないレベルです。 (2)エポキシ系のシーラーを塗布して表面をコーティングします。(色の濃い部分は塗布後) (3)コーティング作業完了。 |
10年も前に施工したお客様からお電話をいただくと何かあったかとドキッとしますが、同時に大変ありがたいことでもあります。 全ての材料は必ず劣化していきますので永遠に色褪せない構造物などあり得ませんが、汚れにくい施工とその後のメンテナンスによってある程度の美観を保つことは出来ます。 古くなったからとあきらめず、また壊して作り直すだけがリフォームではなく、洗浄のような簡単なメンテナンスも一種のリフォームだとお考えください。 |