水琴窟のある和風庭園 〜藤沢市 I邸〜
2007年10月 |
|
一見普通のつくばいですが、耳を澄ますと地の底から何ともいえない情緒のある音がします。 音を聞いてみたい方は タカショーリフォームガーデンクラブ内の動画をクリックしてください。 またはYouTubeでご覧いただけます。 |
|
→ |
|
(7) |
→ |
(8) |
→ |
(9) |
(7)コンクリート枡の底にモルタルを打って甕を伏せて入れます。 (8)甕と枡の内壁の間に石などを詰めて(ここは企業秘密!)穴に水が集まるように海を作ります。 (9)水琴窟としての仕掛けはこれで出来上がり。鳥海石を加工した水鉢を据えます。 |
|
つくばい(蹲踞)廻りの仕上げをしていきます。 この庭は (株)タカショーのWebカタログ2008に掲載されています。 |
|
20年間造園をやってきて、やっと4作目の水琴窟を造る事が出来ました。 何よりも嬉しかったのはそれをお客様の方から提案していただいたことです。 水琴窟には寿命があり、甕の底に泥などが沈殿していくと次第に良い音が鳴らなくなりますが、今回は このことに留意して泥が貯まらない工夫をしましたので何年先も鳴り続けてくれてるといいな。 |