(有)木下庭園管理トップページへ
投稿日:2007/04/11(Wed)

Q:31  苔の除去について教えてください。
 実家の庭の芝生の上に苔が生えています。最近になって、苔が大変広がってしまいました。金属の熊手などでかきむしるのですが、すぐに元通りになってしまいます。土もだいぶ減ってしまいました。除去する方法はありますか?教えてください。
 苔のひどい場所は、樹木の陰になり比較的低いところです。
 芝の種類は高麗芝ではないと聞いています。

A:
 コケの種類がわかりませんが、いずれにしてもその土壌は「芝も生きられるけどコケにも向いている」ということです。

 芝を貼る際には”水はけ”を第一に考えて土壌改良をしなければなりません。既存の土の上に黒土をパラッと撒いて芝を並べ、黒土で目土を掛けた程度の施工では良い芝は育ちません。排水性が悪く湿気が多ければ当然コケが生えやすくなります。表面だけはぎ取っても根本的な解決にはなりません。

 結論から言えばコケを無くす方法は「芝を剥がして土壌改良をやり直してもう一度貼り直す」です。ただし、樹木の下は葉からしずくが落ちるのでこういう部分の芝はどううまく貼ってもやがて衰退してしまいます。芝の上を遮るものが無い状態にしてください。軒下などもうまく育ちません。

 ゼニゴケ類はお酢を塗るだとか熱湯を掛けるとかゼニゴケ用の薬を撒くとかで退治なさる方もいるようですが真意のほどはわかりません。


その他へ戻る トップメニューへ