(有)木下庭園管理トップページへ
■ 庭で見かける虫図鑑 ■(いも虫、毛虫、幼虫)

※ 写真をクリックすると拡大写真がみられます。
画像
昆虫名
毒性
発生時期
食べ物/好きな木
アオイラガ
アオイラガ(幼虫)

あり

9月撮影

葉っぱ
レッドロビン、シラカシ、カキ等

オオキノメイガ
オオキノメイガ(幼虫)

なし

8月撮影

葉っぱ
クスノキ、ポプラ等

オオスカシバ
オオスカシバ(幼虫)

なし

9月撮影

葉っぱ
クチナシ

オオミズアオ
オオミズアオ(幼虫)

なし

9/25月撮影

葉っぱ
カエデ類、サクラ、ウメ等

カブラハバチ
カブラハバチ(幼虫)

なし

2010年2月撮影

アブラナ科の葉っぱ


キアゲハ
キアゲハ(幼虫)

なし

8〜9月

葉っぱ
セリ、パセリ、ニンジン等

キイロスズメ
キイロスズメ(幼虫)

なし

7〜10月 年2回

葉っぱ
ヤブカラシ、ヤマイモ、ナガイモ等

クビワシャチホコ
クビワシャチホコ
(幼虫)

なし

5〜9月 年2回

葉っぱ
カエデ類

クロメンガタスズメ
クロメンガタスズメ
(幼虫)

なし

6〜10月

葉っぱ
トマト、野菜類

ゴマダラチョウ
ゴマダラチョウ(幼虫)

なし


10月撮影

葉っぱ
エノキ
シマケンモン
シマケンモン(幼虫)

不明


11月撮影

葉っぱ
モクセイ科

スギドクガ
スギドクガ(幼虫)

不明

6〜9月
6月2日撮影

葉っぱ
サワラ、ヒノキ科:ヒマラヤスギ、カイヅカイブキ、
グリーンコーン等
スジキリヨトウ
スジキリヨトウ(幼虫)

なし

3月撮影




セスジスズメ
セスジスズメ(中齢幼虫)

なし

6〜10月

葉っぱ
ヤブカラシ、ノブドウ、ホウセンカ等

セスジノメイガ
セスジノメイガ(幼虫)

なし

6〜8月

葉っぱ
タケ類

タケカレハ
タケカレハ(幼虫)

あり

2011月5月撮影

葉っぱ
タケ、ササ、ススキ等

タケノホソクロバ
タケノホソクロバ(幼虫)

あり

4〜10月

葉っぱ
タケ、ササ

チャドクガ
チャドクガ(幼虫)

あり

5〜10月

葉っぱ
サザンカ、ツバキ、シャラ、チャノキ等

テッポウムシ
テッポウムシ
(カミキリムシの幼虫)
なし

6〜8月(成虫)

樹木の幹に穴を開け、木質部を食す
イチジク、カエデ類 他

テントウムシ
テントウムシ(幼虫)

なし

4〜10月

アブラムシを捕食


ハマオモトヨトウ
ハマオモトヨトウ(幼虫)

なし

4〜10月
撮影日2009/10/01
葉っぱ
ハマオモト(ハマユウ)、アマリリス等

ヒメクロイラガ
ヒメクロイラガ(幼虫)

あり

6〜7月、8〜10月、年2回

葉っぱ
カキ、アブラギリ、カシ類、ケヤキ等

ヒロヘリアオイラガ
ヒロヘリアオイラガ(幼虫)

あり

6〜7月、8〜10月、年2回

葉っぱ
サクラ、カシ類、カエデ類

ヒメシロモンドクガ
ヒメシロモンドクガ(幼虫)

あり

6〜10月、年2回

葉っぱ
ウメ、サクラ、クヌギ、ポプラ、スモモ等

マツカレハ
マツカレハ(幼虫)

あり

10月撮影

葉っぱ
マツ、ヒマラヤシーダー等の針葉樹

モンクロシャチホコ
モンクロシャチホコ(幼虫)

なし

7月〜9月

葉っぱ
サクラ

ヤマモモヒメハマキ
ヤマモモヒメハマキ(幼虫)

なし

6月撮影

葉っぱ
ヤマモモ

ルリタテハ
ルリタテハ(幼虫)

なし

5〜9月

葉っぱ
ホトトギス、ユリ科の植物

ルリチュウレンジハバチ
ルリチュウレンジハバチ(幼虫)

なし

5〜9月

葉っぱ
サツキ、ツツジ等


虫図鑑へ戻る

トップメニューへ