(有)木下庭園管理トップページへ
No.063 デザインウォールが映える庭
 〜横浜市泉区 I邸〜

2007/03〜05

街全体の雰囲気が統一されている大きな住宅地の一角にお隣同士が2世帯で暮らしている。
南に面して奥行き3M、幅13Mほどの庭がそれぞれにあり、二軒合わせるとかなり細長い。
室内からの眺めを重視することと、二世帯の庭を上手につなぐことが今回の課題でした。

施工前 拡大できます

施工後 拡大できます

和庭施工前 拡大できます

和庭施工後 拡大できます
もともと庭は洋風と和風に別れていました。和室前の庭は渡りにくい飛び石を外し、これを立てて植栽スペースの土留めに再利用しました。
歩く部分は真砂土で舗装したのでぬからず、居間の前に設けたテラスのタイル貼りや石貼りを泥で汚すこともありません。

施工前 拡大できます

施工後 拡大できます

施工後 拡大できます
居間の前にはタイル貼りのテラスを設け、室内からちょうど良く見える高さと位置に花壇を作りました。目線に近づけると花も引き立ちます。
夏場は照り返しが強いのでタイルの上に人工芝をマットのように敷いています。

施工前 拡大できます
(1)


施工中 拡大できます
(2)


施工後 拡大できます
(3)
(1)施工前の様子。お向かいの窓や自転車がちょっと気になります。
(2)曲線の花壇を作り、目隠しを兼ねたデザインウォールを建てます。
(3)飾り壁にはスリットや小窓を設けて圧迫感を緩和します。

施工前 拡大できます
(4)


施工中 拡大できます
(5)


施工中 拡大できます
(6)
(4)レンガの花壇に続く直線の花壇にはインド砂岩を使いました。
(5)壁の前に立てた月と星のトレリスはお客様が使っていたものを再利用。なかなか良い。
(6)暗くなるとLED照明で夜景を演出します。

食堂のテーブルから見える位置にYKKのエスパリア・パーゴラを設置してバラを這わせます。
エスパリア 拡大できます

施工半年後 拡大できます
半年後に訪ねたらお客様ご自身で上手にツル植物を絡めていらっしゃいました。

施工前。隣を見下ろす 拡大できます


施工後 拡大できます
今回の重要なポイントはお隣との庭をつなぐことでした。フェンスを切り取って階段を作りました。
階段を降りるとお隣の庭に繋がっています。 隣の庭のページを見る


今回の工事のもうひとつのポイントは道路に面した部分の改修です。
ヒイラギモクセイの生垣を取り払い、草花が映えるデザインウォールを作りました。
*****

施工前 拡大できます

施工後 拡大できます
施工中 拡大できます
(1)


施工中 拡大できます
(2)


施工中 拡大できます
(3)
(1)既存の生垣を抜き取り始めたところ。
(2)生垣撤去後。
(3)下段のレンガ積みを積み足しながら生垣に替わる壁を作っていきます。

施工前 拡大できます
(4)


施工中 拡大できます
(5)


施工中 拡大できます
(6)
(4)曲線部はブロックをカットし、天端にレンガを乗せます。
(5)モルタルで下塗りをして。
(6)左官仕上げして完成。今回の左官材料は四国化成の「美ブロ」。

施工前 拡大できます
(7)


施工中 拡大できます
(8)


施工後 拡大できます
(9)
(7)正面から見た変化。北側なので濃い葉色の生垣は重い感じがします。
(8)下段のレンガを積み足すことで安定感が出て、なおかつ草花も視線に近づくので映えます。
(9)Rのデザインはかなり練り込んだ甲斐あって好評でした。

生垣の裏側もすっきりしました。
施工前 拡大できます

施工後 拡大できます

暗くなるとガラスブロックに仕込んだLEDが点灯します。
夜景 拡大できます


施工後 拡大できます

それでは引き続き隣の 娘さん世帯の庭をご覧ください。

2件分一緒の工事だったので作業が長期にわたり大変ご迷惑をおかけしましたが、いつもにこやかにお茶出ししていただき、ありがとうございました。
突然お伺いしてもいつも庭がキレイになっていて、新たな植物も増えていて、本当に庭を楽しんでくださっている様子がわかります。

****************
この現場のビデオ(約10分)を見る
****************

設計を見る

この時期の他施工例を見る

トップメニューへ